2007年 02月 26日
土曜に、東京、品川プリンスホテルでおかなわれた、BMXフラットランドのショーに、行ってきました!世界最高峰のライディングは、最高でした!?!? その時の、DJは、BAKUでした!?最高の盛り上がりでした!?!?!? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by cityroll
| 2007-02-26 23:27
| 1040
2007年 02月 25日
どうも。なぜか今年は冬をあまり感じないまま春になりそうですが、、、寒いのが嫌いなのでありがたや〜ですけど。ちょいちょいっと辺りを見渡せば、春ぽい風景が目に飛び込んでくるわけで。今年は暖冬で例年よりも1週間ほど早く梅の花が満開ですんね〜。ピクニックがてら見に行きたいですけど。ピクニック?柄じゃない?まぁ〜日本の心、わびさびの分かる男になりたいもんですな。 さてさて、街をのぞくと、もうTシャツなんかの春物が店頭に並んでいます。 CITYを置いてもらっているお店、パークライフにも早春が来てました!! とくに気になるのはXLARGEですかね〜 ![]() ![]() ![]() こんなTシャツも。 BOSS’N UPも気になるところ。映画のプロモも兼ねてのTシャツらしいです。 CITY 07SPRING まず、ラグラン、キャップが来週あたりから。 ▲
by cityroll
| 2007-02-25 13:54
| city
2007年 02月 24日
人生を豊かにする為にうまいものを食べる。 旨いものを食べたいから働く!!旨いものを食べれば、また力がでる、 気の合う仲間と旨いものを囲んでいれば、自然と笑顔になれる。 そんな時間を大切にする人生にしたいわけで、、 食は人をつなげる、 そう思っとります。 新しくカテゴリに『喫茶みどり』をくわえました。 大垣イーストサイド、目印は大垣警察署近くのハードオフ、牛角がある通りで、『緑』という喫茶店をやっております。おしゃれカフェではにゃ〜です。自分としては、一周まわって、逆に新しい感じだと思っとりますが!味、サービス、カフェに負けません。 朝は仕事前のサラリーマンから、職人、にぃーちゃん、ねぇーちゃん、近所のおばちゃん、爺ちゃん婆ちゃん〜などの憩いの場、まぁ〜大衆的な感じでゆ〜る〜くやっとりますわ。 昼はドカタのにぃ〜ちゃんからスーツの人などなど、いろんな人が気軽にランチを食べにくるかんじです。 モーニング、350円〜飲み物をたのんでもらえば、日替りで5〜6品付きます。朝からボリュ−ム満点。 ランチ、日替り600円。その他、いろいろな定食があります。お値打ちにやっとります。ガっリ食いたい方オススメです!! 注:夜は遊ばなあかんので早く終わりますので。 営業時間 6:30〜18:00 大垣市東前1ー19ー3 0584ー81ー7462 ![]() お昼の人気メニュー働く男の味方!!しょうが焼き定食700円 ![]() コレをアレンジ!! かるく焼いたパンにシャキシャキレタスとキャベツ、ブタ肉をはさんだら、しょうが焼きサンドの完成!!650円です。これが合うんです!!肉のジューシーな感じと、野菜の歯応えがちょうどイイかんじで。たぶんどこにもナイですよね〜??裏メニューなので食べたい方は、そ〜っと僕まで御一報ください!! ![]() ▲
by cityroll
| 2007-02-24 14:29
| 喫茶 緑
2007年 02月 22日
先日めでてぇ〜ことがありました。なにがって?? 美味しいイタリアンのお店SPADAのオーナーシェで WACKSTA,TEPODONなどのDJをしていた コンバインこと白木けんちゃんが結婚いたしました。 ということで2次会に参加させてもらいましたが〜 幸せおっぱい〜、お祭り騒ぎの楽しいパーリ−でした。 幸せのおっそわけを有難くもらってきました!! ![]() 定番のちゅうちゅうコールにこたえて!! ホっぺにかわいく、、、 しかし、コンバインの顔きもい……、いやーいやー幸せいっぱいの笑顔!!といっときますわ ![]() キングラの粋なはからいで突然のライブ。 みんな〜よろこんぶで拍手喝采!! ![]() そんで最後はみんなで記念撮影。 というか人数多すぎで入りきっていませんが〜御愛嬌で御勘弁を!! 幸せなけんちゃんの顔を見て、 オレ自身も幸せな気分になりました!! けんちゃん、えつこちゃん 末永くお幸せに!! さぁ〜て次は誰かなぁ〜〜〜!! ![]() ▲
by cityroll
| 2007-02-22 14:36
| city
2007年 02月 19日
![]() いろんな意味で今年は ”節目の年” になりそうだ。なぜか自分自身の中で ”考えさせられるコト” が最近多い。 その中でよく出てくるキーワード ”10年” 先日、池田のツレから電話がありキャスパーでライブするから見に来いよ。と、誘われ 今日 ”10年ぶり” にキャスパーへ行った。(僕も10年前の高校時代、現在WACK STAのHama G ManとBORDER LINE相方のミッチーと共にバンドやってましたから。。。) あの頃とほとんど変わっていない店内に正直ビックリ。懐かしさが込み上げた。。 久しぶりの生音にテンションも上々。クラブの音に慣れ親しんでしまった僕にはスゴク新鮮に聞こえた。” 人間臭い音 ” 伝わる音の感覚が違う。やっぱいいね音楽って。 写真のバンド ”FUSION” 数年前観たときよりはるかにスキルアップ!かなりカッコイイ!!要チェックですわ。 懐かしの面々にも会った。 ブレジンバンド (真木 蔵人さんやジブラさん等ナカマレーシングのバックバンド) で、ギターをしている知人もこっちへ帰ってきており上がる話もできた。 新ボーダーライン? まーその話は、ぼちぼち後々。 何事も継続する事は難しい。歳を重ねる毎にどんどん継続する事が難しくなるものがある。どこかで”保守的”になるからかな?そんな中でも継続し続けれる人間。何かを犠牲にしてでも継続、前進できる人間。僕の回りにはそんな人間がいっぱいいるように思う。そんな人達からもらうパワーが明日の僕の糧となるときもある。 類は友を呼ぶ 僕自身も犠牲にしてきたモノは数知れない。自分自身の考え方、生き方を継続させるために、時に守るべきモノがあるがために.............。たまには後ろを振り向く時がある。そこに後悔するコトや寂しさを覚えるコトはあるが、後戻りする気はサラサラない。。。。。。。。。。。強がり? こんな” コトバ ”を本の中で見つけたことがある。 階段を上るコトは簡単。だけど今まで上ってきた階段を下りていくことは難しい。 いろんな意味が読み取れるこの” コトバ ” 先週、連休を利用して東京へ遊びに行ってきました。東京の知人に東京駅まで迎えに来てもらい街を徘徊。 その知人とは、ちょうど ”10年前” にいろいろあった知人。 懐かしい話に花が咲きその日は東京に一泊。 ![]() 夜、話題の”東京タワー”へ。さすがメディアに敏感な日本人。すごい人混み。エレベーター前には長蛇の列。実は僕も最近リリー.フランキーが書いた本 ”東京タワー”を読んだばかり。ミーハーな方ですわ。僕も。 夜は東京人について田舎出身同士で語り合い。同じ日本人とはいえ、住むトコ変われば感覚も変わる。東京人は自分自身に時間とお金を相当つぎ込むらしい。英会話を習ったり(i podの中には英会話!ビックリするわっ!! i pod=ミュージックのオレには!)、ダンス教室行ったり、習い事と趣味は不可欠ぐらいな勢い。睡眠時間は3、4時間くらい。寝る時間ももったいないぐらいの勢い。通勤時は新聞を読み、帰宅時は本を読む。本を読まんとバカになるよ。ぐらいの勢い。すべては自分のために。孤独さ故にでしょうか。 ” 自分への投資 ” 唯一100%損することのない ”投資” ツレのために、仲間のために、人生の恩人のために、そして ”人として............”。 キレイ事だけどそんな田舎の方がオレはいいかな。 若かれし頃、ツレと2人で東京へ旅立った頃(3日で挫折して地元帰ってきましたけど。)の ”東京の見え方” と、この2日間の ”東京の見え方” は大きく違ってました。情報量が多すぎるが故に東京という街で楽しみを見つけ、模索しながら生きるということは逆に難しいのかな。 いろいろ学ばされ、考えさせられた2日間でした。オレの中の小さな固定観念が次々と壊されていったわっ。己のために自ら階段を下りてみようとしてみたが、突き落とされたって感じだわ。 オレにナニくれんだトウキョウ 知人がふとこんなコトバを漏らした。 「 老けるわ 」 10年前のあの日のように胸が、ギュッとシメツケラレルオモイガシタ。 P.S また近々オレがそっち遊びに行くから待っとけ! ▲
by cityroll
| 2007-02-19 01:15
| LOCAL AREA
2007年 02月 18日
![]() どうも!今日2月18日はこの人、 記憶に残る男こと、 KING OF N.Y.C R.I.P HAROLD HUNTERの一周忌です。 一年前、ハロルドが死んだという事実を知り、ドッびっくらしたコトを思い出します… 今日は追悼のいみもこめまして。 まずはこれ。 ![]() そしてこれ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by cityroll
| 2007-02-18 16:06
2007年 02月 17日
おもしろい雑誌の特集みつけたので、暇つぶしにだらっとどう〜?? ![]() しっとった?クリスチャン ホソイ。 名前ぐらいは聞いた事あるけどーーーーーとにかくこの写真は有名。 それぐらいしか知らんかった。世の中〜知らん事だらけなもんで、 しらんの?と言われればきになるもんで。 ![]() 気になった人は書店まで急げ!! 雨の休日、ビールでも飲みながら〜だらっとまったりするにはえ〜かもよ! ▲
by cityroll
| 2007-02-17 15:12
2007年 02月 17日
2007年 02月 16日
2007年 02月 15日
いかがお過ごしでしょうか?なぜだろ?2月はエンジンがかかりません。 どぉ〜んとやる気がでませんが、、、、時間はすぎてくわけで。いけませんいけません!! こんままでは。気持ちを切り替えていっときましょう。 最近、ミックスCDはよく聞いとりますがレコードを触らなくなりまして、、、前まではよくDJもしとりましたが、、最近は現場から離れとります。たいしたDJでもないんですが、、また現場にもどりたいなぁ〜とおもっとります。 そ〜うそ〜お!!一発目の春物Tシャツは音楽ネタでいこうとおもいます。 そのTシャツにCDを付けて販売したいなと、今急いで選曲中です。 なんとか間にあわせたいいんやけどーーーーーーー、CD付いてなかったらゴメンナサイ! ![]() ▲
by cityroll
| 2007-02-15 16:30
| city
|
アバウト
![]() 岐阜でCITYというブランドをやっています。街と人、人と人、僕と君、貴方と街、何かのきっかけになれば幸せです。服は岐阜park LiFE 、名古屋timeforlivin'で売っています。 by cityroll カレンダー
ブログパーツ
カテゴリ
全体 city モンキーズ∧グリーン @ 主夫日記 Honey Butter Cream 1040 LOCAL AREA ☆しらいっしー☆ 喫茶 緑 Gray CITY brands アイテム STYLE OF TODAY Bigcity CM 嫁CITY ハニーバタークリーム 未分類 お気に入りブログ
友達ーリンク
最新の記事
以前の記事
2014年 05月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||